Twitterを始めたての人に捧げるフォロワーの伸ばし方

悩んでいる人
悩んでいる人

どうすればTwitterでフォロワー1000人まで伸びますか?

また、Twitterのフォロワーさんを増やすコツはありますか?

今回はこのような悩みに答えていきます。

先日このようなツイートをしました。

皆さん、この記事を読まれているという事は、かなりTwitter運用に力を入れられていると思います。

私も同じです。

去年にツイッターを始めてから、数ヶ月間、良いと思ったツイートを一生懸命呟いて、インフルエンサーの話を聞いて…

ただ、

がんばってもがんばっても全くフォロワー数は伸びず、全く認知もされないまま

歯がゆい日々を過ごしていました。

ただ、この一ヶ月、運用のコツを掴み、月間インプ10万を超えることが出来ました。

現在の私について

現在はフォロワー数1000人を超えて、Twitterの伸ばし方もある程度把握出来てきました。

本記事でお伝えする内容は、Twitterに伸び悩んだ私だからこそ、お伝えできる内容だと思っています。

まず、皆さんにお聞きしたいのが、何のためにTwitterを伸ばしたいのか、です。

私は、

「ブログの認知度を高めて、効率的に顧客にリーチしたい、影響力を高めたい」

などの目的でTwitterを運用しています。

そのため、これから先は、上記のような目標を持ってTwitter発信をしている人たちに向けてのアドバイスになります。

フォロワー数1万を超えてはいませんが、つい先日まで苦しんで、伸ばし方をやっと見つけた今だからこそできるアドバイスだと思います。

それでは内容に入っていきます。

発信する内容を決める

まずは軸となる発信内容を決めましょう。

これ超大事です。

誰かをフォローするときは、有益な情報を得られると思ってフォローします。

あれもこれもと発信していると、軸がブレブレで発信のクオリティーも上がりません。

発信を見ている人も

(この人は何を発信したいんだろう?)

と思ってフォローをしてくれません。

まずはしっかりと自分の中で発信した発信したい内容を決めましょう。

Twitter運用しながら発信内容を決めて行ってもOK

運用しているうちに方向性が定まって来ることもあります。それでもOK。

その場合でも、大事なのは、発信の内容が決まったら

軸がぶれないこと、一定の方向性を持つこと

これに尽きます。次に大事なのが、

似たような目的を持っている人をフォローする

似たような目的を持っている人をたくさんフォローしましょう。

  • 似たような目的を持つ人から情報収集する
  • 仲間を増やす
  • 相互フォローしてもらって基本となる認知度を高める

などの目的があります。

本当の最初期(フォロワー数1000以下)ならば、相互フォローは有効です。

相互フォローをすることで、

良い事をつぶやいたのに全く反応がない

と言う事態を避けられます。(めっちゃ悲しいですよね…分かります)

個人的には、この仲間を探してフォローする行為をフォロワー2000人ぐらいまで続けてもいいんじゃないかなと思っています。

ちなみに、フォロー数が増えすぎるんじゃ?と心配する方は以下の記事を参考にして下さい。

Twitterはぶら下がり続けるゲームなので、フォロー数が増え続けるということはありませんよ😄

似たような仲間をフォローしつつ、自分のツイート力を磨く

ここがTwitterの本質です。

私達が目指している最終的な目標は、

「自分がお勧めする商品を買ってもらう」

と言うことですよね。

そのためには自分という人間を信頼してもらわなければいけません

そのために必要なのは、みんなの役に立つツイートする力を伸ばすこと。

もっと簡単に言うと、有益な情報を提供すること

さらに簡単にいうと、皆のためになること。

これに尽きます。他者貢献の心ですね。

見かけ上のフォロワー数は相互フォローで増やせます。

しかしながら、この役に立つツイートをする力を伸ばすのはすぐにはできません。

毎日コツコツツイートして、フォロワーさんの反応を見ながらツイート力を磨いていきましょう。

タグを最大限活用する

タグはマジで便利です。

本当にゼロからTwitterを始めた私は、タグの便利さに気づいていませんでした。

下手したら、相互フォローしなくてもタグを最大限活用することでフォロワーさんを増やすことが出来るかもしれません。(やってないけど)

そのくらいタグのパワーすごいですね。

実際のツイート(タグあり)

実際のツイート(タグなし)

個人的には、タグなしの下のツイートの方が良いこと言ってると思うのですが笑

ただ、それだけタグはツイートを認知させるパワーがすごいです。

ガンガン活用していきましょう😄

ツイートの分析を行う

Twitterを活用するためには分析はめちゃ重要です。というより活用しないともったいないです。

勉強でも問題集を解きっぱなしで解答を見なければ答えが合ってるかどうかわかりません。

答えはTwitterアナリティクスにしっかりと載っています。

インプレッションの高いツイートなど、Twitter運用の答えが載っていますので絶対に見ることをお勧めします。

分析の流れ

ホーム画面から「もっと見る」に

「アナリティクス」を開く

番号順に数字をチェック

各ツイートのインプとエンゲージメントをチェック

この各ツイートのチェックでエンゲージメントが高かったツイートはブログのネタになります。

ブロガーの人は要チェックですよ😄(要チェックや!)

権威性をつける

何か情報発信するときに権威性の力と言うものは強大です。

白衣着てるだけで中身関係なくすごそうですよね。

それと一緒です。

何でもいいのであなたの発言に説得力(白衣のような権威)を持たせましょう。

自分の権威性から発信内容を考えるのもアリ

悩んでいる人は、自分が権威性を持っているものから逆算して発信内容を考えるのもありです。

さらに全く自分には権威がないよっていう人。

まずは、自分が他の人と違うことを探してみましょう。

大事なのは、権威性は何も難しい資格を持っているとかだけではないと言うことです。

たとえば、

自分が苦労した事でも大丈夫です。

  • 勉強が得意な人が100点を取る方法
  • 勉強が苦手な人が、なんとか赤点を回避するために編み出した渾身の攻略法

前者と後者だったら後者の方が読みたい感じがしませんか?

勉強がめっちゃ苦手な人が赤点避けるために一生懸命編み出した方法やったら、

勉強普通に出来る俺がその方法使ったらめっちゃいい点数取れるんちゃう?

みたいな感じです。

権威性とは、他の人よりも得意な部分ではなく、

他の人よりも多く苦労した部分も権威性になります。

苦手な部分や苦労した部分を、人の共感を得るために使うことも権威性の1つになりえます。

参考にしてみてください。

ここまでが、私が現在までに使っているTwitter運用テクニックになります。

皆さんの参考になれば幸いです😄

ではでは!

コメント